仏壇 モダン 仏壇 おしゃれ 国産 日本製 デザイン インテリア リビング シンプル 国産仏壇 人気 家具調 仏壇 仏具 セット ビエラ ナラ LB色
商品説明 迫力ある大型モダン仏壇 ビエラ LB色(ライトブラウン) 仏具セット 日本製 材質 天然杢ナラ カラー LB色(ライトブラウン) サイズ 高さ161(上台88+下台73) 幅63 奥行47cm 本体の重量 約67.5kg(上台35kg+下台32.5kg) 真鍮製仏具(六具足)+おりん(たまゆらりん) +メープルりん棒 仏具は、ピンクゴールド・ワインレッド・ブラウンの三色からお選びいただけます。
繊細で味のある美しい木目 重厚で堅く、細やかな木肌、木目の美しさで、高級な木材としても重宝されるナラ材。
柾目には虎斑(トラフ)と呼ばれる美しい縞模様があり繊細で味のある木目が特徴です。
その色合いや木目は空間に溶け込みやすく、和洋どちらのコーディネートにも似合います。
環境に優しい照明LEDライト LEDライトがご本尊やお位牌を優しく照らします。
長寿命で、消費電力は従来の白熱灯に比べて1/8と環境に優しい照明です。
小花柄艶消しブラック 背面中央にはクリア塗装で仕上げた明るく上品な木肌のハードメープルを配しました。
小花柄艶消しブラックがお仏壇に上品でやさしい雰囲気をさりげなく添えます。
無垢材をふんだんに使用 無垢材をやわらかみのある曲面で仕上げました。
天板、台輪はルーバー加工を施し、モダンで高級な印象。
そして、やわらかな刃物形状でボリューム感を演出。
洗練されたデザインは、現代のリビングにも溶け込み、こころとくらしにやさしく寄り添います。
三段のガラス棚とスライドトレー(膳引き) 3段の棚とスライドトレーには5mmのガラスがはめ込まれています。
ガラスの艶は見た目にも美しく、また、 仏具等による傷の防止・防火にも役立ちます。
ガラスは4枚とも取り外しが可能ですので、お線香の灰やほこり等のおそうじがしやすくなっております。
(※ガラスは付属の吸盤で簡単に取り外すことができます。
) 3杯の桐製引き出し 下台上部に1杯、下台下部には大容量の2杯の桐製の引き出しがあります。
桐は湿度が高くなると湿気を吸い膨張して機密性を高め、湿気の進入を防ぎ、乾燥時には木が収縮して蒸れないように通気性を良くします。
お線香やロウソクなどの収納に便利です。
また下台下部の2杯の引き出しの四方には、木材を45度にカットして組み合わせ、木口を見えないようにする留め加工が施されております。
熟練した職人の手仕事が成す美しい接合技術です。
【引出し内寸】※上から ・奥行き(最大) 32cm 幅51cm 深さ4.5cm ・奥行き26cm 幅50.5cm 深さ9.5cm ・奥行き26cm 幅50.5cm 深さ15cm スライドトレー(膳引き)のある下台 下台にもスライドトレーがあります。
上台同様、取り外し可能な5mmのガラスがはめ込まれています。
お盆やお彼岸の際には、経机の代わりになり大変便利です。
スライドトレーを引き出すと見える欄間と合わせた装飾がお仏壇全体のデザインにさりげなく美しいまとまりを与えます。
環境対応塗装で安心(トルエン キシレン等含まず) 材質は最高基準フォースター対応で安心です。
上品でやさしい曲面を多用したデザイン。
内部もしっかりとした作りです。
当方では、安心してお取引頂けます様に当方の過失等による場合の返品、お取替えには、十分対応しております。
※表記の寸法と多少の誤差がある場合もございます。
395,000円 ▶詳しく見る 444,800円 現在こちらの商品ページをご覧いただいております。
456,800円 ▶詳しく見る 464,800円 ▶詳しく見る 491,800円〜 ▶詳しく見る 499,800円〜 ▶詳しく見る クリックすると大きい画像になります ※香炉・ロウソク立は、引き出した膳引きの上で お使いください 仏具 幅(cm) 高さ(cm) 香炉 10.0 6.5 花立 5.0 10.0 ロウソク立 5.0 7.0 仏器(仏飯器) 5.0 6.0 湯呑(茶湯器) 5.0 6.0 線香立 4.0 7.0 たまゆらりん 5.2 5.0 メープルりん棒 - 7.6 ビエラ NL(ナチュラル) 仏具セット ビエラ ウォールナット 仏具セット
- 商品価格:444,800円
- レビュー件数:5件
- レビュー平均:5(5点満点)
仏壇仏具 関連ツイート
喪中ハガキが届く時期になりました。
お世話なった方へお線香のお供えはいかがですか。
地方発送もうけたまわります。
#ごくらくや #加古川 #仏壇 #仏具 #線香 https://t.co/Eguk9DdrgW@gokurakuya_com 2020/11/12 07:15
RT @u_1000R: 三和石材㈱
西善寺や厚木霊園などの墓地の専属指定石材店として墓石並びに墓所を販売している会社です。
商店街にある本社ショールームでは様々な種類のお線香やロウソクを始め仏壇などの仏具も取り揃えていますのでご興味のある方はぜひ覗いてみてください。
http…@u_1000R 2020/11/14 15:23
炎司の家、それまで仏壇もなかっただろうし、冷さん、燈矢、焦凍と崩れて言って、あちこちてんやわんやななかで、志望手続きと入院手続きと診療手続きに加えて仏具のてはいまでしたんですが、ほんとうに大変だっただろうな……仮に冬美さんが12歳ごろだとしたら卒業と入学も被る
@uniuninov 2020/11/16 01:54